高齢者施設慰問
- Admin
- 2017年7月2日
- 読了時間: 1分


市内にある高齢者施設に毎年2回、20年以上慰問に行かせていただいています。
春はお花と懐かしのメロディーを持っていきます。
待っていたよと声をかけてくださる方もあり、うれしいかぎりです。
園内3箇所を回り、短い時間ですが、お父さんお母さん方と楽しく歌います。
「二人は若い」「青い山脈」など。当教会の子どもたちは、小さい時から慰問に来ているので、青い山脈をソラで歌うことができるほどです。
今年はさらに、時代劇シリーズ「銭形平次」「水戸黄門」もレパートリーに加わりました。みなさんいっそう楽しそうに歌ってくれました。
「幸せなら手をたたこう」「海と空を造られた主」を歌いながら、手を動かし一人ひとりを愛してくださっている神様のことを思いました。
楽しく歌いすぎて、大切な花を渡すのを忘れるというハプニングもありましたが、帰りの玄関で気がつき、ちゃんと渡すこともできました。
いつもあたたかく迎えてくださるお父さんお母さん方やスタッフの皆さんに心から感謝を致します。
Comments